人気ブログランキング | 話題のタグを見る


工具や塗料、片付けました。


by eno-z

お問い合わせ

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
● 模型作りのヒント
 → ヒントっぽい記事
● ホの字くんが行く!
 → ジオラマ勉強中
 → デモラマ(ホ)も作る
 → レイアウト(ホ)も作る
● ジオラマ一覧
 → デモラマも作る
 → A3ミニレイアウト
 → 鎌倉高校前駅を作る
 → 極楽寺駅を作る(完)
 → デモ電を作る(完)
 → パイクを作る1(完)
 → その他ジオラマ
 → 放置中のジオラマ
● ミリタリー一覧
 → クロムウェルを作る
 → 航空母艦赤城を作る
 → ミリタリー制作記
● 1/144 AFVコレクション
 → AFV詳細
● その他模型一覧
 → 箱根登山モハ1
 → 電車・コンテナ
 → ウォーハンマー
 → その他模型制作記
● マジ、趣味なんだってば!
 → パソコン(本体)の話
 → パソコン周辺機の話
● お知らせ
● その他

最新の記事

投稿終了!? これが最後の投..
at 2019-10-01 13:26
新しいサブPCを組み立てる ..
at 2019-09-27 18:46
新しいサブPCを組み立てる ..
at 2019-09-26 20:21
アマゾン・タイムセール祭り ..
at 2019-09-24 21:00
ハードウェアモニターあれこれ
at 2019-09-20 16:12

以前の記事

2019年 10月
2019年 09月
2019年 02月
more...

ゆかいな仲間たち

検索

タグ

(559)
(454)
(238)
(181)
(153)
(49)
(34)
(33)
(24)
(23)

ブログジャンル

DIY
雑貨

ファン

記事ランキング

その他のジャンル

にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村 PC家電ブログへにほんブログ村 雑貨ブログへランキングに参加中です!
↑ 1日1ポチッにご協力お願いします。m(_ _)m

住宅が並ぶジオラマを作る(3)

住宅が並ぶジオラマを作る(3)_c0222964_20024973.jpg最近、エキサイトブログがクソ重い。

投稿画面がなかなか正常に表示されず、投稿を途中であきらめることもしばしば。

しょ~もない機能ばかり追加しないで、シンプルで正確に動くようにしてもらえた方が使い勝手が良いのですが。。。

問い合わせたところで、「通信環境をご確認ください」 だの、「ブラウザを最新のものに更新してください」 だの馬鹿げた回答が関の山だろうし。はやく直ってくれることを祈るしかないか。凹○コテッ


まあいい。気を取り直して、本日も住宅が並ぶジオラマの製作です。

わけあって、少し急いでいるのですが、いよいよ時間が無くなって来ました。。。か?(^^;

まあ、その辺はおいおい。





住宅が並ぶジオラマを作る(3)_c0222964_20025126.jpg
前回、外壁が出来上がりました。続いて屋根の製作ですが。。。

サクっと出来てしまいました。(^^;

瓦の板材を切ったり貼ったり、詳しく説明する予定でしたが。お察しの通り(?)、写真がありません。



住宅が並ぶジオラマを作る(3)_c0222964_20025457.jpg
お詫びと言うわけではありませんが、裏面も掲載しておきます。(笑)

どうして、写真を撮るのを忘れてしまうんでしょうかね。(^^;



住宅が並ぶジオラマを作る(3)_c0222964_20025736.jpg
何はともあれ、住宅の外観が出来ましたので、続いて土台をつくります。

地面のコンクリート部分の形状をプラ板から切り出し、建物に合わせて枠を組みました。

プラ材で組んだ住宅は、少なからず歪みが生じてしまいます。プラスチックの特性上避けられませんので、内部に補強を入れたりして形状を整えながら組んでいますが、この枠も形状を整えるのに有効です。もちろん位置決めの意味もありますので、出来るだけ正確に枠を組むように心掛けています。



住宅が並ぶジオラマを作る(3)_c0222964_20030063.jpg
枠は内側を高く、外側を低くして2段構造にしてあります。

基本的に建物には基礎があり、その上に乗っている状態で建っています。

そこで枠を2段にし、内側の高い枠に建物を被せるように設置し、外側の低い枠の上に乗せて設置しています。ちなみに、外側の枠の高さは、0.5mm ~ 2mm 程度の間で建物のイメージに合わせて決めています。内側は外側より 1mm ~ 2mm 程度高い材料を使っています。

位置決めや形状の整形など役割があり、内側の高い枠の方が重要になりますので、まずは内側の枠を建物と土台に合わせて作り、その外側に低いプラ材を貼り付けて行く手順で作っています。

また、枠に被せて設置することで、室内に照明を設置した際の光漏れ防止にも役立っています。



住宅が並ぶジオラマを作る(3)_c0222964_20030245.jpg
続いて、住宅の周囲に塀を取り付けました。地面の材質を変えたい場所には違った模様のプラ材を貼って表現できるようにしてあります。



住宅が並ぶジオラマを作る(3)_c0222964_20024973.jpg
住宅を乗せて、雰囲気を確認しておきます。


ここで足りないもの。。。まあ、この段階ではまだ色々と思いつくとこだらけですが。

その 「足りないもの」 が、次回の新製品となります。。。か?(^^;

そこで、急いで製作を進めていたわけで、実はホの字くんにも急いで住宅を製作するようお願いしています。


がっ!


よく考えると、あと1か月くらい余裕があることに気付いてしまいました。(^^;

まあ、よくある勘違いというヤツでして…ホの字くんに話すか話すまいか、只今検討中であります。


さてさて、どうしたものか。。。(゚∀゚)アヒャ


ではまた。


ランキングに参加中です!
← 1日1ポチッにご協力お願いします。m(_ _)m

by eno-z | 2017-01-24 20:48 |  → デモラマも作る