人気ブログランキング | 話題のタグを見る


工具や塗料、片付けました。


by eno-z

お問い合わせ

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
● 模型作りのヒント
 → ヒントっぽい記事
● ホの字くんが行く!
 → ジオラマ勉強中
 → デモラマ(ホ)も作る
 → レイアウト(ホ)も作る
● ジオラマ一覧
 → デモラマも作る
 → A3ミニレイアウト
 → 鎌倉高校前駅を作る
 → 極楽寺駅を作る(完)
 → デモ電を作る(完)
 → パイクを作る1(完)
 → その他ジオラマ
 → 放置中のジオラマ
● ミリタリー一覧
 → クロムウェルを作る
 → 航空母艦赤城を作る
 → ミリタリー制作記
● 1/144 AFVコレクション
 → AFV詳細
● その他模型一覧
 → 箱根登山モハ1
 → 電車・コンテナ
 → ウォーハンマー
 → その他模型制作記
● マジ、趣味なんだってば!
 → パソコン(本体)の話
 → パソコン周辺機の話
● お知らせ
● その他

最新の記事

投稿終了!? これが最後の投..
at 2019-10-01 13:26
新しいサブPCを組み立てる ..
at 2019-09-27 18:46
新しいサブPCを組み立てる ..
at 2019-09-26 20:21
アマゾン・タイムセール祭り ..
at 2019-09-24 21:00
ハードウェアモニターあれこれ
at 2019-09-20 16:12

以前の記事

2019年 10月
2019年 09月
2019年 02月
more...

ゆかいな仲間たち

検索

タグ

(559)
(454)
(238)
(181)
(153)
(49)
(34)
(33)
(24)
(23)

ブログジャンル

DIY
雑貨

ファン

記事ランキング

その他のジャンル

にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村 PC家電ブログへにほんブログ村 雑貨ブログへランキングに参加中です!
↑ 1日1ポチッにご協力お願いします。m(_ _)m

毎日コキ

毎日コキ_c0222964_026397.jpg毎日コキ

12月22日の 走行会大会 まで、本日を合わせても残り6日です。

結構当てにしていたプラッツコンテナ8個がコキに載らないことが判明しましたので、やや焦り気味です。が、仕事も忙しい。(>_<)

のんびりタンクコンテナを作る時間がないので、箱コンテナで数を稼ぎます。

昨日に引き続き、白コンテナをJOTのコンテナに仕上げます。白コンテナは残り2個。1つは、「UR19A-16154」 と決めていましたので早速資料を見て・・・

ここでいきなり、ガチョン です。orz

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ← ランキングに参加中です。ご協力お願いします。





毎日コキ_c0222964_0261297.jpg
なんと、UR19Aの15000番台は、両側開きタイプ なんだそうです。しかし、白コンテナは、L字二方開きタイプ。知らん顔して(って元々未知の世界だし)、そのまま強行しても大丈夫か!?

言わなきゃ誰も分からな・・・いや、審査員に少なくとも一人は、分かる人がいます。気付かれてしまったら、ポイントが減点されてしまいます。ここは気合を入れて・・・エイヤ~!!


毎日コキ_c0222964_0261744.jpg
と、2つのコンテナを斜めに真っ二つにぶった切りました。

その前に、寸法を測っておきました。長さが25mm、幅は16.9mmです。寸法を計っておかないと、元の形に戻せませんし、最悪はコキに載らなくなってしまう可能性も考えられますので。


毎日コキ_c0222964_0262288.jpg
ノギスを25mmで固定(写真左)。2つに切ったコンテナをノギスの間に置き、接着剤で仮止め。ABS樹脂ですので、プラモデル用の接着剤で仮止め程度の接着は可能です。

で、写真右。幅を計ってみると、まだ少し広いようです。最初の段階からある程度、余裕を見て削りましたので、予想通りと言えば予想通りの結果です。ここから、斜めの面を少しずつ削って寸法を調整します。

このコンテナはABS樹脂ですので、少し力を加えれば簡単に接着面が外れます。こういう時に限っては、ABS樹脂も便利です。スチロール製なら、接着すると外せませんので、テープ等で仮止めすることになります。


毎日コキ_c0222964_0262636.jpg
ここで秘密兵器です。まあ、「秘密」 でもないんですけど。(^^;
こちらはプロホビーの 「サンドベラ」 と言う商品です。紙やすりを貼り付けてヤスリのように使う道具で、数社から同様の商品が発売されています。が、先端が尖っているので、サイズの割には細かい削りが出来たり、紙やすりの面が長いので、大き目のパーツにも使えて便利です。

これで、コンテナの斜めの面を削って調整します。


毎日コキ_c0222964_0263177.jpg
で、少しずつ削って3回目で、バッチリのサイズになりました。
我ながら見事なもんです。って偶然なんですがね。(^^;


毎日コキ_c0222964_0263552.jpg
角の部分に若干隙間が出来てしまいました。


毎日コキ_c0222964_0264571.jpg
内側にべっとり、外側の隙間に薄っすらと黒い瞬着を塗って固定します。


毎日コキ_c0222964_026506.jpg
瞬着が乾いたら外側を削って元の形に戻しました。
これで、角の隙間はなくなったはずです。
天面も当然ながら斜めに合わせ目が出来ますので、消しておきました。


毎日コキ_c0222964_0265494.jpg
白で塗装。角の隙間は全く分からなくなりました。
ここまで、実作業時間(乾燥時間を除く)は30分ほど。簡単な工作です。が、近所の模型屋で両面開きの既製品コンテナを買って来るのとどちらが早いかは微妙。(^^;


毎日コキ_c0222964_0265977.jpg
そして念願のデカール貼り。
「両面開き」 を実感しやすいように、コキ200に載せてみました。そしてこちらが、前だか後ろだかから見たところ。手すりが向こう側に見えています。


毎日コキ_c0222964_027654.jpg
で、後ろだか前だかから見たところです。手すりが手前にありますね。
完全に 「両面開き」 でしょ。(笑)


毎日コキ_c0222964_0271176.jpg
ここで、なんと DD・・・なんだっけ?(^^;
北斗星用のディーゼル車が、やってきました。


毎日コキ_c0222964_0271531.jpg
後ろには、なんとコキ200が1両だけ!? さらにそのコキ200には、クリアでコーティングして、軽くウェザリングを施したJOTのコンテナが載っています!

と言うことで、JOT赤帯19A の完成です。


毎日コキ_c0222964_0271932.jpg
本番をイメージして、コキ107に載せてみました。
JOTの12ftが5つ載っている上に、前方にはJOTの冷凍コンテナ。こんな写真は見たことがありません。なんとなく、JOTの12ftって、赤いJRFのならびに、ポツン、ポツン と挟まっている印象が強いです。(笑)


毎日コキ_c0222964_0272345.jpg
そして、最後に残骸です。(笑)

12ftの白コンテナを4ついただいたのですが、最終的に完成品は3つになってしまいました。グリーンマックスのストラクチャーキットなら、こんな残骸も、何かに使えそうな気がして取っておくのですが、これはさすがに使い道がなさそうなので捨てました。(笑)


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ← ランキングに参加中です。ご協力お願いします。  

by eno-z | 2010-12-17 01:26 |  → 電車・コンテナ