人気ブログランキング | 話題のタグを見る


工具や塗料、片付けました。


by eno-z

お問い合わせ

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
● 模型作りのヒント
 → ヒントっぽい記事
● ホの字くんが行く!
 → ジオラマ勉強中
 → デモラマ(ホ)も作る
 → レイアウト(ホ)も作る
● ジオラマ一覧
 → デモラマも作る
 → A3ミニレイアウト
 → 鎌倉高校前駅を作る
 → 極楽寺駅を作る(完)
 → デモ電を作る(完)
 → パイクを作る1(完)
 → その他ジオラマ
 → 放置中のジオラマ
● ミリタリー一覧
 → クロムウェルを作る
 → 航空母艦赤城を作る
 → ミリタリー制作記
● 1/144 AFVコレクション
 → AFV詳細
● その他模型一覧
 → 箱根登山モハ1
 → 電車・コンテナ
 → ウォーハンマー
 → その他模型制作記
● マジ、趣味なんだってば!
 → パソコン(本体)の話
 → パソコン周辺機の話
● お知らせ
● その他

最新の記事

投稿終了!? これが最後の投..
at 2019-10-01 13:26
新しいサブPCを組み立てる ..
at 2019-09-27 18:46
新しいサブPCを組み立てる ..
at 2019-09-26 20:21
アマゾン・タイムセール祭り ..
at 2019-09-24 21:00
ハードウェアモニターあれこれ
at 2019-09-20 16:12

以前の記事

2019年 10月
2019年 09月
2019年 02月
more...

ゆかいな仲間たち

検索

タグ

(559)
(454)
(238)
(181)
(153)
(49)
(34)
(33)
(24)
(23)

ブログジャンル

DIY
雑貨

ファン

記事ランキング

その他のジャンル

にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村 PC家電ブログへにほんブログ村 雑貨ブログへランキングに参加中です!
↑ 1日1ポチッにご協力お願いします。m(_ _)m

ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15

ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_043235.jpg本日も仕事です。
心配された雪は降らなかった(のかな?)ようで、一安心です。が、帰宅時は道路が凍結していて、滑る滑るツルツルよく滑る。(笑)

道路の凍結には注意しましょう。

それはそうと、本日も極楽寺駅を作ります。

昨日接着しておいたドブ川の壁も乾燥したようなので、ベースに設置して様子を確認。壁はカンで作ったのですが、思いの外ぴったり。これは幸先がいい兆候でしょうか。気分良く次の工程に進みます。

ランキングに参加中です!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へコイツをポチッ としていただくとランキングが上昇し、製作・投稿意欲も上昇します。1日1ポチッにご協力お願いします。m(_ _)m





ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_054533.jpg
ドブ川用のトンネルポータル(っていうのか?)を3つ作りました。
どうと言うことはありません。切って、削って、貼っただけです。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_055192.jpg
1mmの角棒でこんなのを作りました。
が、資料をよく見ると、縦の柱の内側に溝があります。これは水門の柱なのですが、昔は板かなにかが挟まっていたのでしょうか。今は何もありませんが。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_06073.jpg
溝を再現すべく、薄いプラ材を切り出しました。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_06572.jpg
幅の狭いプラ材を広い2枚で挟んで接着。
これで、溝付きの柱が完成です。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_061067.jpg
溝付きの柱を必要な長さに切断し、適当なプラ材を接着。
なんだかちょっとカッコいい模型の部品のようになりました。(笑)


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_061442.jpg
カッコいいパーツの接着剤が乾燥するのを待つ間に、超薄いプラ材を切り出しました。めちゃくちゃ小さいです。必要なのは2枚ですが、4枚作った中からマシなものを2枚選びました。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_061989.jpg
水門の支柱(って言うか、なんだか知らんがネジが切ってある棒)は、色々考えたのですが、結局0.5mmの丸棒にしました。少し太すぎるんですが、まあ何とかなるでしょう。丸のままでは接着しづらいので、先端を2面カットして平らにしておきます。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_062316.jpg
平らにカットした部分の長さをさらに半分位まで切り詰めて、先ほどのグレーの板を両側に接着。グレーの板の先端同士も接着しておきます。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_062716.jpg
開閉用のハンドルは、迷わず コキ200 から流用です。
コキのハンドルはたくさんありますので。(笑)


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_063132.jpg
水門の枠も乾燥したようなので、形を整えて水門の・・・なんて言うんですか。コキのハンドルを付けたやつ。それも取り付けました。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_063974.jpg
細かい工作はこれくらいにして、2x2.5mmの角棒を切り出し、適当にカットしたり、角を丸めたりしておきます。写っていませんが全部で3本作りました。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_064432.jpg
角棒をドブ川の底の角に貼り付けます。水門の上流には両サイドに。自転車置き場より上流の部分には道路側のみ取り付けました。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_065742.jpg
こちらが、自転車置き場の上流部分です。
トンネルポータルも接着しておきました。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_071849.jpg
石垣の壁のない部分には、プラ板で見えない所用の壁を作って接着しておきました。今はまだ天井はありませんが、ベースに埋め込んでから作ります。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_072993.jpg
ホーム沿いのドブ川の全景です。水門の左にも小さい穴の開いたトンネルポータルが付きますが、塗装などの兼ね合いもありますので、一番最後に取り付けることにしました。


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_073525.jpg
ここで、もう一度ベースに設置して確認。
写真で見る分には、最初の状態からあまり変わっていませんね。(^^;


ホーム沿いのドブ川を作る(2) ~ 極楽寺駅を作る その15_c0222964_074394.jpg
最後に、地面に砂を撒いておきました。実物では、石垣っぽいのですが、草やらゴミやらでほとんど見えません。さすがにプラ材のままではつまらな過ぎますので、砂を撒いておくことにしました。

で、本日の工作はここまで。次工程では塗装して水(本物じゃないですよ)を流すのですが、普段はちょろちょろと流れている程度です。場所によっては川幅が10cmほど、水深2~3cm程度の所もあります。そのままスケールダウンすると・・・無理無理。(>_<)

が、一度雨の日に極楽寺に行ったのですが、その時はかなりの水量でした。模型では雨の日のような水量になってしまうと思います。(^^;


極楽寺駅を作る その16 へ続く。。。
極楽寺駅を作る シリーズをはじめから読む

最後にポチッ!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ← ポチッしていただけるとブログオーナーが喜びます。 

by eno-z | 2011-02-13 00:46 |  → 極楽寺駅を作る