人気ブログランキング | 話題のタグを見る


工具や塗料、片付けました。


by eno-z

お問い合わせ

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
● 模型作りのヒント
 → ヒントっぽい記事
● ホの字くんが行く!
 → ジオラマ勉強中
 → デモラマ(ホ)も作る
 → レイアウト(ホ)も作る
● ジオラマ一覧
 → デモラマも作る
 → A3ミニレイアウト
 → 鎌倉高校前駅を作る
 → 極楽寺駅を作る(完)
 → デモ電を作る(完)
 → パイクを作る1(完)
 → その他ジオラマ
 → 放置中のジオラマ
● ミリタリー一覧
 → クロムウェルを作る
 → 航空母艦赤城を作る
 → ミリタリー制作記
● 1/144 AFVコレクション
 → AFV詳細
● その他模型一覧
 → 箱根登山モハ1
 → 電車・コンテナ
 → ウォーハンマー
 → その他模型制作記
● マジ、趣味なんだってば!
 → パソコン(本体)の話
 → パソコン周辺機の話
● お知らせ
● その他

最新の記事

投稿終了!? これが最後の投..
at 2019-10-01 13:26
新しいサブPCを組み立てる ..
at 2019-09-27 18:46
新しいサブPCを組み立てる ..
at 2019-09-26 20:21
アマゾン・タイムセール祭り ..
at 2019-09-24 21:00
ハードウェアモニターあれこれ
at 2019-09-20 16:12

以前の記事

2019年 10月
2019年 09月
2019年 02月
more...

ゆかいな仲間たち

検索

タグ

(559)
(454)
(238)
(181)
(153)
(49)
(34)
(33)
(24)
(23)

ブログジャンル

DIY
雑貨

ファン

記事ランキング

その他のジャンル

にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村 PC家電ブログへにほんブログ村 雑貨ブログへランキングに参加中です!
↑ 1日1ポチッにご協力お願いします。m(_ _)m

テスト走行会大会

テスト走行会大会_c0222964_2155482.jpg23日、24日は、 「うみ電☆やま電」 のテスト走行会でした。各メンバーがそれぞれ製作したモジュールを持ち寄って接続、走行を試すというもの。この日のために、1週間ほど前から大急ぎで 鎌倉高校前駅 の製作を始め、とりあえず大まかな地形とレールを設置していました。

なんとかそれなりに形状が分かって走行できる状況まで作れましたが、一度も電車を走らせたことはありませんでしたので、金曜日の夜に一人走行会を敢行。

特に塗装もバラストも影響することなく、無事に走行テスト完了です。まあほぼ直線でフィーダーとセンサーが1個ずつ付いているだけですので、特に走行に影響が出る心配もなかったんですけどね。(^^;

で、いよいよ土曜日の朝です。

うみ電チームは、一旦会社に集合。ジオラマと必要最低限の道具を積み込み、いざ会場へ。道具などはもっと持って行った方がいいのでは? と言う意見もありましたが、

「やま電チーム が持ってるだろう」

と言うことで全員納得。(笑)

集合時間より30分以上早く会場へ到着しました。

ちなみに会場となった寿司屋は、埼玉県ふじみ野市の 魚来亭 海勢 です。今の時期なら、冷やし茶碗蒸し や 土瓶蒸し が大将のおススメだそうです。

ランキングに参加中です!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へコイツをポチッ としていただくとランキングが上昇し、製作・投稿意欲も上昇します。1日1ポチッにご協力お願いします。m(_ _)m





テスト走行会大会_c0222964_2163222.jpg
会場は馴染の寿司屋の2階です。十分な広さの部屋かと思いましたが、実際にジオラマを並べてみるとかなりの大きさで、室内は一杯いっぱい。

JAMのブースに入るのか多少心配になりましたが、一応それぞれの寸法と配置を決めてからブースの広さを決めているので多分大丈夫でしょう。それにしてもベニヤとスタイロフォームの割合が多いこと多いこと。(^^;


テスト走行会大会_c0222964_2164288.jpg
残念ながら我らうみ電チームのジオラマは、距離が伸びた分スタイロフォームが増えただけで、今の所ご紹介出来るような物がありません。(^^;

それに引き替え、やま電チームはコツコツと順調に製作も進んでいるようです。

こちらは去年展示した大平台駅。今年はこの駅を中心に2編成が同時走行します。
この駅に2編成が同時に進入してくる様はかなり萌えます。


テスト走行会大会_c0222964_216473.jpg
こちらは新作の塔ノ沢駅。まだ未完成とは言え、緩やかなカーブのホームとトンネル内のポイント、周辺の建造物などなど、細かいところまで再現されています。


テスト走行会大会_c0222964_2165247.jpg
最後に宮ノ下駅。まだスタイロフォームの塊ですが、機械切削で精密に削りだされているので、駅周辺の地形は完璧です。

で、肝心の走行テストの方は、さすがにやま電チームは綿密な計画に基づいて製作されており、微調整程度で走行可能状態に。2日目はプログラムの調整のみという手際の良さ。それに比べて、我らうみ電チームは、レールの高さすら合っておらず、急きょスタイロフォームでかさ上げ。何とかレールはつながりましたが、途中、足りない部品を買いに行ったりと1日中苦戦。とりあえず走行させるだけで精一杯でした。

2日目の終了間際に、なんとか2編成の運行が出来るようになりましたが、プログラムまでは手が付けられませんでした。が、我らうみ電チームは、転んでもタダでは起きません。(笑)

2編成の交互運転ではなく、どうしても やま電チームと同じように 同時運転 がしたい。と言うことになり、マイスターコントローラーを改造していただくことにしました。。。ようするに 「今日はプログラムを作っても意味がない」 状態に持って行ったわけです。(笑)

JAM開催まで4週間を切ってしまいましたが、こんな感じで何とかなるんでしょうかね~。(^^:

最後にポチッ!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ← ポチッしていただけるとブログオーナーが喜びます。 

by eno-z | 2011-07-24 22:04 | ● その他